上の子の合格祈願に、妻と二人で行ってきました。 祈願先は、なんと東京の湯島天満宮。単純に、私達が都内散策を楽しみたかっただけだったりして(苦笑) 福島駅8時14分発のやまびこ・つばさ122号に乗って、9時35分東京駅着。この列車は福島駅を発つと大宮駅に…
今日は、仙台うみの杜水族館に、妻と二人で行ってきました。 桑折駅から東北本線、仙石線を乗り継いで2時間弱で最寄の中野栄駅着。そこからは水族館のシャトルバスを利用しました。平日とはいえ、カップルやお年寄り、あと幼稚園の遠足などもいて、結構賑わ…
宿に着いたのは午後6時過ぎのことであった。 妻と下の子は既に到着していて、浅草の街をあれこれ見て回って楽しんでいたとのこと。お祭り好きの下の子は、原宿や表参道よりも浅草の方が気に入った様子。ただ、原宿にせよ浅草にせよ、どこもかしこも人混みだ…
今月下の子が小学校を卒業したので、子供運賃が有効な3月のうちに家族旅行に行こうと、昨秋より計画を立てていた。行先は、東京。一昨年に上の子が小学校を卒業した際も出掛けたのだが、今回はまた違ったスポットを訪れようかを考えていた。 ただ、あろうこ…
ここ数ヶ月サボっていた早朝散歩。今回は鉄道で遠出して、私の地元の福島県を脱出して観光気分で歩こうかと考えている。予定している行先は、山形県酒田市。天気予報を確認すると、福島県中通りは雨模様なものの、酒田市近辺は降らずに済むようだ。 時刻表で…
福島市・伊達市の高校訪問シリーズ最終回となる今日の散歩は、伊達市内にある保原、梁川の二つの県立高校を訪れようと思う。小雪舞い散る朝だったが、天気予報は晴れ。だから年度末を迎える前に歩き切ろうという気持ちで、午前7時過ぎに自宅を出発した。 奥…
高校訪問シリーズも今回で4回目。福島市内の高校で唯一未訪問となった飯坂町にある福島北高校と伊達市内の高校を巡る予定でいたのだが、いろいろ検討した結果、旧伊達町にある聖光学院高校を訪れ、そこから桑折町の自宅に帰るルートに落ち着いた。今回の散歩…
今日は休日だったが、訪問予定校の一つである福島北高校でⅡ期選抜入試二日目の面接試験が行われるとのことだったので、無関係の人間が周辺をうろつくのも誤解を招く行動だなと思い、散歩は自重した。天候もまた小雪だったことから、終日家でダラダラと過ごす…
休日になると何故か所用や悪天候が重なってしまい。前回の散歩から3週間も経ってしまった。さすがにここで歩かないと、まずいなと思う。今日の天候もまた予報ではあまり良くないとのことだったが、半ば強引に出発することにした。 桑折駅7時45分発の電車に乗…
前回の散歩から、1週間以上が経過した。これ以上間隔が空いてしまうとせっかく取り戻しつつある散歩の感覚が薄れてしまうので、今日は何としても出掛けたいと思う。外はあいにく前夜からの雪。しかも自宅周辺は数センチほど積もっており外出を躊躇したくなる…
昨年上の子が中学校に入学して以来、高校受験の存在が急に身近に感じられてきた。 が、私は福島県外の出身のため、各高校の特徴などを詳しく知っている訳ではない。 そこで、各高校のデータをネット経由で集めてはいるものの、通学路や周辺の環境などやはり…
いささか唐突な話になるが、桑折駅5時35分発の上り始発電車に乗って、はるばる(?)喜多方市までやってきた。喜多方駅に到着したのは、8時31分。つまり、約3時間もかかっている。同じ福島県とはいえ桑折駅と喜多方駅とは東北本線~磐越西線経由で140.4キロも…
陸羽東線に乗ったのもまた、前回新庄の街を歩いて以来だったろうか。 とはいうものの、沿線の風景には記憶に残っているものが殆どなかったりする。沿線で特に目についたのが、アシンメトリーと呼ぶべきなのだろうか「へ」の字型に近い形をした急斜面と緩斜面…
「どこかに出掛けたいな…」という欲求の高まりを抑えきれず、小さな旅ホリデー・パスを使い、東北本線、仙山線、奥羽本線(山形線)を乗り継いで、新庄駅までやってきた。自宅最寄りの桑折駅を6時29分に発ち、新庄駅には11時32分に着いたから、都合5時間の行程…
双葉町の一帯を過ぎ、城南町の住宅街を通り抜けると、山形城址の霞城公園へと入る。 立派な堀に囲まれた城内には体育館や博物館が整備されている他、広々とした芝生もあって、就学前の子供が母親や保育士に連れられて遊んでいたりしていた。あと、東北六魂祭…
今年も、5月24、25の両日に、東北六魂祭が開催された。 開催場所は山形市。被災三県以外の都市では初めての開催で、連日10万人を超える人出でたいへん賑わったとのこと。 そこで、私も東北六魂祭の余韻を味わいたく、5月26日、山形市を訪れてみた。いつも通…
結局、午後2時過ぎに東京タワーを出発。赤羽橋駅とは逆方向にある東京メトロ日比谷線の神谷町駅から、銀座駅へと移動することにした。雨はまだ降り続いているし、子供達も疲労の色が出始めている。とりあえずは、銀座の街並みを見ながら喫茶店で時間でも潰そ…
浜離宮庭園を出、海岸通りを渡ると、カレッタ汐留を中心とした汐留の高層ビル街となる。昭和の雰囲気が色濃く残っている上野や浅草とは対照的に、高層ビル、地下、地上、そしてペデストリアンデッキと3層の通路、更に通路の上にはゆりかもめの高架橋が通って…
先日、上の子が小学校を卒業した。 そこで、上の子の旅費が子供運賃のうちに、家族で卒業旅行へと出掛けようと企画してみた。 行先は、東京。うちの子供達は東京ディズニーリゾートへは複数回訪れたことがあるものの、東京都内への本格来訪は皆無。だからこ…
今日、小学校の卒業を控えた上の子が、「心の翼プロジェクト ボーイング747‐400卒業フライト」に参加し、福島空港から生まれて初めてのジャンボ機搭乗体験をしてきました。 妻と下の子が同行したのですが、私は仕事のため不参加(涙) でも、そんな私のために(…
今度は、萬代橋から新潟駅方面を撮影。 川の対岸、道路の左側に建っている大きなビルは、地元紙・新潟日報社の本社ビルで、メディアシップという名前がついている。その名の通り、外観は帆船(北前船)をイメージしたものだという。そう言えば、新潟市と同じく…
白山神社の大鳥居の前から続いている古町通の商店街だが、白山神社寄りの500メートルほど、町名で言うと古町通一番町から四番町までは、繁華街というよりは地場密着型の商店街という印象だ。本格的な繁華街となるのは、全天候型のアーケードが設置されている…
米坂線の列車は、駅舎の南端にぶつかるような形で設けられている4番線ホームから発車する。山形新幹線・奥羽本線とは軌間が異なるとはいえ、日陰に追いやられている感もなくはない。 乗客もまた、非常に少ない。発車の6分前に到着した山形新幹線の列車から…
先月31日の横浜・日吉、今月21~22日にかけての秋田・角館への一泊旅行と、今年の夏は青春18きっぷを使っての鈍行旅行に積極的に出掛けた。 青春18きっぷはまだ一回分残っている。となると、もう一回出掛けようかなと考える次第。行先は、先月の豪雨被害もあ…
青柳家を見終わった頃には、時計の針は11時20分を指していた。近くの茶屋でソフトクリームを頬張ってから、タクシーで角館駅へと戻ることにする。車内では、運転手と会話。「やっぱり1、2時間では角館は見切れないですね。最低でも半日はかけないと」との…
数日前に福島の地元紙で知ったのだが、花葉館の館長さんは、なんと桑折町のご出身だとのこと。だから、お会いする機会を楽しみにしていたのだが、ご多忙のようで、結局ご挨拶できないままチェックアウトの時刻となってしまった。 9時半に、角館駅への送迎バ…
田沢湖線の電車は、結局16分遅れの14時40分に盛岡駅を出発した。秋田新幹線の車両に故障があったとのことで、ダイヤに多少の乱れがあるという。定刻ならばこの列車は15時55分に角館駅に到着するはずだが、遅れは更に拡大するのだろうか。16時半に駅前で宿泊…
子供達の夏休みも、いよいよ今週いっぱいとなった。 その思い出作りの一環…というか、実は私達親の方が乗り気だったりするのだが、青春18きっぷを利用して普通列車オンリーで秋田県は仙北市角館まで一泊旅行を企画することにした。またどうして角館なのかと…
日吉七丁目から日吉の北東端に位置する矢上小学校までは、1キロちょっとはあるだろうか。通学路を思い出しながら、歩いてみる。道はほぼそっくり残っているものの、沿道の建物は全く記憶にないものばかり。昔はもう少し畑が残っていたように記憶していたのだ…
のっけから私事で恐縮だが、私は、四つの小学校に通った経験がある。 まず1978年に東京都国分寺市立第五小学校に入学し、2年後の1980年に横浜市立矢上小学校に転校するも、翌1981年には遠く離れた仙台市立中野栄小学校に再び転校。ここで落ち着くかと思いき…